Home > Archives > 2014-01
2014-01
プリンター:Canon PIXUS iP4100(壊れた)
- 2014-01-29 (水)
- お気に入り
ヤが小文字じゃないのは有名な話
棚の上段にあるのが、Canon PIXUS iP4100、下段にあるのはCanon PIXUS MP460(複合機)
キヤノンの公式ホームページによれば、1934年に、国産初の35mmフォーカルプレーンシャッターカメラ「KWANON(カンノン)」が試作され、翌年に「CANON」が商標登録されているとある。
公式の情報ではないが、創業者が観音様にあやかろうという思いで、試作機に「カンノン」と名付けたのが始まりという情報もある。
いずれにせよ、私がキヤノンを愛用することとの関連性は全くありません。
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
PlayStation Vita
- 2014-01-16 (木)
- お気に入り
自己満足仕様
このソニーが誇る携帯ゲーム機「PlayStation Vita(Vita)」。
VitaはPlayStationPortable(PSP)の後継機として2011年に発売。PSPもモンハン景気でまだまだ人気の頃でした。
その後継機というだけで話題性は高く、さらにゲーム機でありながらクアッドコア、有機ELで画面はより鮮やかで、タッチパネル。しかも背面にも謎のタッチパッド搭載という夢溢れるインターフェース。
売ってあったら買おうかなぁという軽い気持ちで発売日に家電量販店に行ってみると、おもちゃコーナーのレジに長蛇の列が・・・。
なんかね、火が付きましてね。(これ、衝動買いとも言います。)
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
SONY PLAYSTATION3
- 2014-01-11 (土)
- お気に入り
用途
悲しいかな、これまでも現在も「ゲーム機」の用途としては活用されておりません。
PlayStation3(PS3)+トルネ+PlayStation Vita(Vita)の組み合わせで、やっt・・・最高のパフォーマンスが発揮されます。
まぁ要するに、トルネで録画した地デジ放送をVitaに転送して観るっていうことなんですが、Vitaの画質もいいですし、転送もあっという間なので大変活用しております。
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > Archives > 2014-01
- Search
- Feeds
- Meta