
花咲徳栄のフェアプレーにネット感動「素晴らしい」動画に100万近いアクセスも/デイリースポーツ online
「全国高校野球選手権・2回戦、明石商4-3花咲徳栄」(11日、甲子園球場) 花咲徳栄・菅原謙伸捕手(3年)のフェアプレー動画が注目を集めている。前日のナイター終了後から試合翌日の13時時点までに動画の再生回数が100万近くになっているものもあり、「素晴らしい」「これは感動」などの声であふれている。
ボールが体に当たって、デッドボールか、と思ったら、バッター自身が「今のは自分がストライクゾーンに入ってしまったから、デッドボールではありません。」と申告し、ピッチャーなどに頭下げたという話です。
サッカーでは、あたかも転ばされたー!みたいに大げさにずっこけるのがプロの技とか、それもサッカーだ、とかよくわかりませんが、かつてサッカー部の上手い先輩は確かに転ぶのがとても上手かったですね!(・Д・)
それとは正反対の話ですね。
サッカーで審判が笛を鳴らした後、キックの権利を受けた側が「私、食らってませんから、今のは間違いです。すみません。」って言ったらどうなるんでしょうかね。(゚ω゚)