眼鏡岩(長崎県佐世保市)

「眼鏡岩」といえば、初代「ゼルダの伝説」におけるラストダンジョンLEVEL-9がある場所。

少し前のダンジョン内で、じいさんがヒントをくれます。

じいさん
「メガネイワ ハ シヘノ イリグチ」

ところで最近知ったのですが、長崎県佐世保市にも「眼鏡岩」なる名所があるらしいのです。

長崎に半世紀近く暮らしておりますが、長崎にデスマウンテンがあるなんて知りませんでした!!

multas
デスマウンテンではなかろう。

これは早速行ってみなければなりません。

この日は、佐世保で手話の地区学習会が開かれる予定でしたので、そのついでに眼鏡岩に向かおうと、朝からバイクを走らせました。

手話の学習会は、旧戸尾小学校の校舎跡に設置された「させほ市民活動交流プラザ」というところでありました。


階段の写真しかなくてすみません。🥲

ちなみに3階に「佐世保空襲資料室」があり、土日は開館しているとのことでしたので行ってみましたが、

閉まってました。

事務室に言わないと開けてくれないっぽいです。

昼ごはんはもちろん、待望の!ゴーゴーカレー!!

店内は昼食時にもかかわらず人は少なめ。
金沢カレーってあまり人気ないのかしらね。

久しぶりなので、メジャーカレー中盛を食す!

なんか食券販売機のボタンがぼやけてて、誤って特盛ボタンを押してしまう。

疲れているのかな・・・。


中盛りに変えてもらいました。

さて、満腹になったところでバイクを走らせます。

佐世保の市街地からはすぐのところでした。

ナビの案内通りに進むと、住宅街の途中にある、駐車場がはない入口に案内され、Uターンを余儀なくされます。
そこには、「国道に戻り、更に300メートル北上して神社の境内を通って行けばいいぞ」って書いてあります。原文は違います。

国道に戻り、間もなく神社の入口らしき坂を発見したので、境内に入る。

一番奥まで道を進んでいったら、

ありました。

これはすごい。

ゼルダの伝説のメガネ岩は、岩が2つ並んでいますが、こちらの眼鏡岩は岩にぽっかり2つ穴が空いております。

聞けば、昼寝をしていた鬼が目を覚まして足を伸ばしたところ、岩に当たってぽっかり2つ穴が空いたとのことです。
実際は、この辺が海だった時代に、波による侵食でできた海食洞穴らしい、とのことです。

弘法大師が来られたとき、「これはすごい!」と岩肌に観音像などを書かれたと言われています。大師殿のセリフは原文と異なります。

事前情報では「少し上に登ることができるよ!」と言われてましたが、今は落石のおそれありで立入禁止となっていました。残念。

長崎や諫早には「眼鏡橋」なる風情のある人工物がありますが、佐世保にも眼鏡に関わる名所があったとは。

道理で長崎にはメガネを掛けている人が多いわけです。
眼鏡じゃなくてサングラスの着用率が全国2位らしいです

そんなところで今日はこれにて。

それではまたノシ

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください