エネキーが使えないエネオス

エネキーが使えないエネオス

なんかバイクに乗った話をすると決まって燃費の話になり、そしてエネオスを探してエネオスで給油するというENEOSのステマみたいなことをやっているするまるたしんです。こんにちは。

ステマではありませんので。

実際、エネオスから一円ももらっておりません。
まぁ、エネオスさんが「やってもいいぞ!」って言ってくださるのであれば、いつでもご連絡ください。😁

と言っても、今回はあまり喜ばしい内容ではないかもしれませんが。🙏🏻

今回もご多分にもれず、ツーリングの帰りに、ガソリン入れようとENEOS(エネオス)に寄りました。

ご存じの方も多いとは思いますが、エネオスには、Enekey(エネキー)と言って、キーホルダーでクレジット決済ができるサービスがあるんです。

特にバイクに乗っていると、財布からわざわざカードを出すのが面倒なので、鍵にこのエネキーを付けとくことで、サクッと給油ができます。とても便利です。

そういう理由で、私はガソリンスタンドといえば、エネオスを探しているわけですが、、、

これだけ言ってもステマではありません。(一円も入ってきません)

んで、寄ったそこのエネオスはフルサービス(というの?)、人がガソリンを入れてくれるところだったんですが、エネキーを差し出すと、

従業員
もうしわけございません。

うちではエネキーは使えないんです。お支払いは現金かクレジットカードのみとなります。

なにー!

私は初めてエネキーが使えないエネオスを体験しました。

確かにすべてのエネオスでエネキーが使えるとは聞いていません。

でも、エネオスだからエネキーじゃないのか?
エネオスでしか使えないからエネキーじゃないのか?

こういうフランチャイズというのは、親会社がもう少し強めに言っているものと思ってました。
例えば、nanacoが使えないセブンイレブンっておかしいでしょ?それと同じです。

仕方がないので、「じゃ、イイっす」と言って給油をせずに退出したのは言うまでもありません。

少し調べたら、どうやらこのエネキーというのは、セルフスタンド専用の決済ツールらしく、フルサービスのスタンドでは基本的に使えないとのこと。

紛らわしい!

だって、以前レンタルバイクを借りた帰りに給油したフルサービスのスタンドでは使えたんですよ。
しかも従業員から「エネキー便利っすよねー!」って話しかけられたりもしたもんですから、どこでも使えるもんと思っちゃうではないですか。

そもそも「フルサービス」と言いながら、エネオスのサービスがフルじゃないじゃん!と思ったりもするするんですが、まあそれは言葉遊びみたいなもんですね。🤪

まぁ、セルフだからフルサービスのスタンドより割安で利用できる、それがエネキーの利点だ!というのであればわかります。

それならば徹底的にセリフサービスでしか使えないようにして欲しいですね。

いや、個人的にはどこでも使えるようにしてほしいです。🤪

multas
どっちなんだよ!?

ちなみにエネキーをセルフスタンドでかざすと、効果音の後にかなり元気に「エネキー!」って声が聞こえてきます。
あれ、あまり好きではないんですよね。なんか、自分でガソリンを入れるという面倒な作業をこれから開始するのに、そんなテンションで語られたら、微妙な気持ちになるじゃないですか。(^_^;)

もっとこう、気分を高めるような、盛り上げるような演出というのはどうかなと思うのです。

例えば、

アナウンス
パイロットIDを確認しました。
エネオス給油システムを起動します。
コンソールからオイルタイプを入力してください。
アナウンス
オイルタイプ確認。

給油フェーズに移行します。
操作手は、危険防止のため、Anti-Satic Sheet(静電気除去シート)を展開のうえ、給油を開始してください。

アナウンス
給油が終了しました。
おめでとう〜!
次回の給油で使える割引クーポンだよ〜!
multas
ツンデレか!

エネオスお世話になっております!

それではまたノシ👋🏻

  • X
PAGE TOP