久々ソロキャンプ(別府志高湖とゴーゴーカレー)
どもお久しぶりです!
いやーやっとソロキャンプできました。
いやね、ソロキャンプは、少しお休みしていたんです。
なぜかというと、子供が「キャンプイイネー!」って言ってたから「今度は一緒に行こうな!」ってなってたんです。
しかし子供の部活やら勉学が忙しく、なかなか予定が合わないまま冬が終わり春が訪れ・・・
とりあえずソロキャンプしてきた次第です!
息子には「スマン!GWに一度行かせてくれ!」と侘びました。
いやね、今年6月に「全国ろうあ者大会」が大分で開催されるんですよ。
全国大会が近場で開催されるなんて、ものすごくレアじゃないですか!
だから当然参加申し込みしました!もちろんバイクで行きます!
その練習、下見を兼ねての、今回の別府ツーリングってわけです!行ってきます!
さて、春のツーリング。
この時期の装備は正直持ってないんです。バイクが納車されたのが昨年の6月で、すでに蒸し暑い季節になっていましたので、風通しの良い薄着の装備はありますが、この時期はまだ肌寒い季節。防風対策をきっちりして出かけたいものです。
というわけで新調!
ELF好きなんですよ。ELF!
また今回、私はバイク用のナビアプリとして定評のある「ツーリングサポーター」を使ってみることにします。
このアプリ、NAVITIMEというアプリのバイク版で、月額400円かかりますが、バイクの排気量を登録しておけば、自動車専用道路など通れない道を除外してくれるし、グーグルマップみたいに変な道を案内することもないらしいので、ちょっと期待しています。とりあえず1か月の無料体験。
さて、装備も整ったし、キャンプ場に予約もできたし、ワクワクしながら当日を迎えました。
今回の行き先は、別府の山奥にある「志高湖」のキャンプ場「RECAMP別府志高湖」です。
ろうあ者大会は大分や別府で開催されますが、そこから近く、リーズナブルで、初心者にも優しそうなキャンプ場を探した結果です。
前日から準備したキャンプ道具一式を早朝からバイクの荷台に載せ、いざ出発!!!!
・・・が!!!
バイクのUSBからスマホに給電ができません!!!
えっ?USB壊れた?
それともケーブルが破損してる?
試しに手持ちのモバイルバッテリーを繋いで充電してみます。
・・・充電が始まりました。
今度はモバイルバッテリーにバイクから充電してみます。
・・・う~ん、充電になりませんね・・・。
あああああああUSB壊れたかああああ!
ちょっといきなり出鼻をくじかれた感じでの出発。USBは今度バイク屋で見てもらおうと思います。
・・・果たしてちゃんと完遂することができるのでしょうか。
「USBの修理っていくらくらいかかるかなぁ」などと考えながらの出発です。
ただね、このアプリ、結構目に見えてバッテリーが減っていくんですよ。
私のiPhoneSEは、数分経つたびに1%減っていきます。
これだからiPhoneは使えない!!
まだ走り始めてさほど経っていないのに、残り容量が50%台になったのにはさすがに焦りました。
私は荷物からモバイルバッテリーを取り出し、充電しながら走りました。
手持ちのiPhone SEのバッテリー容量がどのくらいかはわかりませんが、モバ充の容量は10000mAhありますので、2日間は十分に持つでしょう。
ナビを使いながら充電をしていると、若干充電が優っているようで、じわじわと蓄電容量が上がっていきました。
80%台まで回復したところで、思いました。
(試しにモバイルバッテリーを充電してみよう!)
そう。もしかしたら、ケーブルのライトニングの端子が壊れているだけなのかもしれない。
と思った私は、今度はバイクのUSBにモバイルバッテリーを接続して給電を試してみました。(モバ充への給電は、USBタイプAからタイプCなので、ライトニング関係ないんだよね。)
なんかインジケーターは変な点灯をしており、いつもの充電中の感じではありません。
とりあえずほっといてみるかな。
途中、久留米に立ち寄り、久留米ラーメンをいただいてまいりました。
本当はね、ゴーゴーカレーを食べたかったんです。
ゴーゴーカレーとは、金沢カレーのチェーン店なんですが、長崎県内には佐世保にしかないんです。たまーに食べたくなるんですよね。
こういう県外へのツーリングの際には、結構途中で無いかなぁって探したりします。
出発の数日前、今流行りのchatGPTに聞いてみたんです。
なななんと、久留米にはゴーゴーカレーの本社が!?
確かに丸亀製麺の本社は丸亀市にはないという例もあるし。。。
ただし、久留米には九州地区を統括する拠点があります。ゴーゴーカレーの店舗もあります。
chatGPTはこういう情報の検索は得意ではないみたいですね。
ただ、補足情報のように、完全に間違っているわけではなく、ゴーゴーカレーの店舗は久留米にあるとのこと。
調べていると・・・あるにはあったのですが、
閉店しているではないか。
金沢カレーは九州人の口には合わないのかしら・・・。
というわけで、今回は、大砲ラーメン本店にお世話になりました〜!
お腹も満杯になったところで、別府に向けて走ります。
とりあえず目的地は行ったこともありませんので、往路はナビに頼ることとしました。
だいぶバッテリーも減ってきていましたので、充電をしながら走ろうと思ったとき・・・、
モバイルバッテリー、燃料切れ。え?
ウソだろ?
いやいや、このバッテリー、このスマホに複数回満充電できるほどの容量があったはずです。昨晩中かけて充電したものです。
もしかしてバイクのUSBに吸い取られたか?
いくら充電器を差し込んでも、充電は始まらず、モバイルバッテリーのインジケーターは力尽きたときのように点滅するだけです。
これ、ほんとにヤバないかな。
私はなるたけバッテリーを節約するために、画面をスリープにしたまま、ナビを動かしました。
なんとこうすることによって、劇的にバッテリーの消耗が緩くなりました。
これ、後日検証してみたのですが、画面の輝度最大で画面常時点灯(ナビでスリープしない設定)にしていると、バッテリーの消耗がものすごく激しいです。走行20分で10%くらい減ったかな?充電しながらの運用でないと、このナビは実用性に耐えません。
(バイクのUSBの給電パワーにもよります。輝度を少し下げると、給電が勝り、バッテリー容量は増えました!)
バッテリー消耗の主な原因は、アプリと言うよりは画面の輝度だったんですねぇ〜。(ナビアプリのせいにして、すみませんでした><)
午後4時半頃、湯布院で買い物をして、別府志高湖に到着しました。
ここのキャンプ場は、チェックインでLINEを使うんですね。
この時点でバッテリー容量は残り約20%。
スマホが充電切れだったら、どうなったんでしょうかね。
冷や汗が出ましたね。(^^;;
こりゃ、夜にテントの中でスマホを覗くこともできませんし、明日の帰路でナビを使うことも絶望的です。
無事チェックインもでき、設営サイトに行ってみるも、人が、多い多い・・・。
隣の人たちとかなり近い位置にテントを設営するしかない地点しか空いてませんでした。
さて、焚き火をしながらずっと火を眺めます。
これを「チル(Chill)する」というらしいです。
焚き火というのは、じっと燃えているのを見るだけで、マジで落ち着くんですね。
スマホをチェックするにも、明日のチェックアウトの際にLINEを立ち上げないといけませんから、先程電オフいたしました。
まぁ逆に電子機器から離れることができて、いい機会だったかもしれません。
本日の夕食は、焚き火からの焼肉であります。
豊後牛という少々高めのお肉を30%引きで仕入れてまいりましたので、美味しくいただきました。
って叫びたいところですが、叫んだら変な人と思われること請け合いです。
いやね、隣に来られていたおじさんが、ご飯を食べながらぽつりぽつりと呟いてるんですよ。
何度も、何度も。
その気持ち、わかるよぉおおお!
今回、初めて焚き火をしました。
焚き火をするときは、地面で直火は禁止ですので、少し高床の焚き火セットを買ってまして、それで行いました。
木はそのへんから持ってこようかと考えていたんですが、こういうしっかりとしたキャンプ場には、そういうサバイバル要素はありません。
薪の束が売られてるんです。
でもね、その薪も結構でかいので、みんな薪割りで割ってから燃やしています。
薪割り必須かぁああ。今度買いに行こうかと思います。
その日は、焚き火を見ながらビールに焼肉を堪能して、夜9時にはテント内でうとうとして過ごしました。
次の日の朝。
「最高やわ」おじさんは、すでに早朝から出かけたようで、すでに車はありませんでした。
朝からコーヒーを堪能し、テントを畳み、湯布院にある大衆浴場に浸かり、さっぱりいたしました。
さて、帰路につくわけですが、ただ帰るだけではなんだかそっけないので、どっかに立ち寄ろうかと思います。
バッテリーは残り15%程度でしょうか。電源を切っていたのでチェックアウトまでは持ちました。
せっかくなので、帰路の途中にある鳥栖プレミアムアウトレットに立ち寄って、コールマンのバックパックを購入して帰りたいと思います。
あとは・・・・、そう食べそこねたゴーゴーカレー。
実は太宰府に1店舗あるんです。以前一度だけ立ち寄ったことがあります。
大宰府は、帰路からすると少し外れていますが、せっかくなので寄り道しようと決意しました。
とりあえずリアルタイムナビは諦めて、バッテリーがあるうちにルートマップを画面で確認して、脳裏に焼き付けて走ろうかと思います。
ナビアプリを開いて、現在地点から太宰府のゴーゴーカレー、鳥栖プレミアム・アウトレットを経由して自宅に向かうルートを探索しました。
この地点からだと、朝倉市を抜けて筑紫野市に入り、太宰府に向かえそうです。
国道386号線を通って、もう一つ国道だか県道を通っていけば、ゴーゴーカレーに辿り着けそうです。
国道386号線なんて、なんと響きの良い番号なのでしょう。憧れの32ビットじゃないですか。
これは覚えられる!
とりあえずスマホは、スリープ状態にして走り始めました。
道路標識は充実していますので、全く迷うことなく386号線に入ることができました。
人って、ナビが使えないとわかると、必死で覚えられるもんなんですね。
ぼちぼち太宰府の標識が見えてまいりました。
うむうむ、順調に向かっておる。ゴーゴーカレーが待っておる。
あれ、ところで386号線の次は何号線だったっけな。もう一度、ルートを確認しようか・・・。
・・・。
スマホがスリープから復帰しません。
なんと既に息絶えておったのです。
大宰府といえど、かなり広いんですよ。
そんな中からゴーゴーカレーを探し出すなんて、無理なんじゃないか?
2つの可能性を考えます。
ひとつ、私は以前、太宰府のゴーゴーカレーには訪れたことがあります。
なんとなく国道の感じ、周りにある店舗を記憶しています。確か、リサイクルショップの隣りにあった気がします。
つまり、人に聞けばいい!
もうひとつは、コンビニ等でフリーWi-Fiを掴んで、iPadで地図を出すというもの。
iPadの充電はかなりありますので、これがうまくいけば、誰に聞かずとも目的地に到達できそうです。
太宰府市内を走り、コンビニに立ち寄りました。
Wi-Fiを探してみると、いくつかのアクセスポイントが見つかりました。
・・・が、なかなかフリーのWi-Fiって無いもんですね。
いろいろやってみているうちに、、、周りを見てみると、なんかこの国道、通った記憶が!!!???
私はiPadを格納し、バイクを走り始めました。
どうも直感で、この国道沿いにある気がするんです。
やがて進むと・・・・・ありました!
そうそう、リユースショップ:セカンドストリートのとなりにあるんです。
なんだか、苦労して見つけたものだから、なんだか感慨深いものを感じました。
目的達成したからには、最高級のカレーをいただきましょう!
メジャーカレーというトッピングてんこ盛りのカレーをいただきます。
これね、、、正直言って、量のサイズが普通(エコノミーだっけ)でも、トッピングが余ります、、、。大盛りにしたら多分ちょうどいいとは思うのですが、多分食べきれません・・・。💦
さて、目的も達成して大満足。帰路につきます。
あれ?目的ってゴーゴーカレーを食することだったっけ?
なんか他にあったような気が・・・。
ついでに鳥栖アウトレットでバックパックを買って帰りました。
すでに荷物てんこ盛りのバイクに、さらにバックパックを背負った帰路は、なかなか大変でした。(^_^;)
夕方には無事家に到着したことをご報告します。
久しぶりのソロキャンプ&ツーリングは楽しかったです。
これだけゴーゴーカレーを宣伝したから、レトルトパックとか送られてこないかなー!😂
それではまたノシ