ファミコン世代の私は、中学校の頃ペーパーアドベンチャー(ゲームブックともいう)を作るのにハマっておりまして、ノートの切れ端にコマ割りして作成し、友達にプレイしてもらってました。
その際、プレイしている様を見たいがために、私も横に座ってBGMを奏でながら雰囲気を作り出していたのは言うまでもありません。
もちろん、BGMはその当時流行していたファミコンソフト「ドラゴンクエスト」などのBGMだったと思います。ペーパーアドベンチャーのジャンルがRPGだったので当然でしょう。
たーたーたーたたたたたーたーたたたたたたたたたーたたたたた~♪
みたいなBGMをふじまるの美声で奏でていたことは言うまでもありません。上記はドラクエ2の洞窟のBGMですね♪
あれからおよそ35年ほど経った現在。こうしたファミコンのBGMは、私達同世代なのかはわかりませんが、ユーチューバーたちの手によって、バンドで演奏したり、当時の音源でライブパフォーマンスがされたりと、そうしたチャンネルは、たまに私も心地よく視聴させていただいております。
そんなある日、たまたまトップにおすすめで表示されていたのがしゅーそんじのいまなんじさんがされている「ファミずんだ」。
そう、私が当時口ずさんでいたような口調で懐かしのファミコンBGMを奏でてくれるんです。ずっと聞いていたいBGM。ドライブしながらいつの間にか私も当時を思い出し口ずさんでしまいます。
いやぁ素晴らしいです。この発想ですよね。最初に思いついたチャンネル設置者には敬意を表したいと思います。皆さまもぜひご覧になってください。
ちなみにずんだもんというのは知らなかったのですが、テキスト音声を読み上げたり、歌声を合成するソフトウェアみたいで、無料とのことです。これまたすごいですね。
というわけで今回は、おすすめyoutubeチャンネルを紹介してみました。
マルタスフリークの皆様も、こうしたクリエイティブなチャンネルがあればぜひ教えてください。
それではまたノ