LINEの改善してほしい仕様

LINEの改善してほしい仕様

今や必需品と言ってもいいSNS、LINE。

ほとんどの人が、まずLINEアカウントは持っていて、LINEを持っていない人は「逆にスマホで何してるの?」と言われるが勢いの現代。

なんてねぇ~。

いやまぁLINEなんてただのSNSですからね、必ず持っていないといけないなんてことはありませんし、SNS自体を面倒くさがる人はたくさんいますので、私は必需品とはまったくないと思っておりません。むしろ使わなくてもいいのであれば使いたくないレベルであります。

しかし、老若男女ここまで普及すると、LINEで連絡が取れないと不便に思うレベルになってしまいました。
なので、私は好きでも嫌いでもないですが、今のスマホでかなりの時間、LINEを使っております。

それではここで、LINEの嫌いな機能、改善してほしい機能をご紹介していきたいと思います。

multas
いきなり過ぎィィィ!

リアクション機能は要らない

人が話した吹き出しに対して、アイコンで気持ちを表すあの機能。あれ、大嫌いです(# ゚Д゚)

まず、あの顔が見えない。

見えなくないですか?

アクセシビリティの設定により、文字の大きさは変えられるのに、あのリアクションアイコンの大きさは変えられないんですよね。真っ白いマルが並んでいるようにしか見えないのは私だけでしょうか。

しかも、見えないからよ~く見てみると、偉そうにサムズアップしているじゃないですか!

ふじまる
何がグッ!じゃ!

よ~く見て損したわ!

確かにこれは、リアクションだけだったら赤玉通知がいかないというメリットがあるんでしょう。けど、それにしても小さすぎて見えないです。せめて大きくするアクセシビリティ設定を加えてほしい。

未読が戻せない

誰かからのメッセージが届くと、ついすぐに開いてしまう癖のある私。いやさ、個人的にメッセージが来るなんて、うれしいじゃないですか。

ただ、それが質問や照会だった場合ってあると思います。
つまり、そのメッセージに対して、返事を出さないといけない場合です。

しかし、一度開けてしまったメッセージは既読となり、それを未読に戻することはできません。メールとかなら「未読にする」とかってよくありますけど、LINEにはそんな機能はありません。
返事しないといけないのに、赤玉マークが消えるもんだから、返事をしなきゃって覚えなきゃいけなくなるじゃないですか。脳の記憶領域の無駄遣いだと思うんです。

既読は付いていいです。それはいいんです。でも「未対応」というマークを付けさせてください。

赤玉とは異なる色で表示してくれるなどの機能があれば、とてもいいと思います。

VOOMの通知が消せない

これはiPad版のLINEの話なのですが、VOOMというコンテンツの新着があると赤玉通知が来るんです。見てみると、あなたへのおすすめみたいな通知。私は誰もフォローしていないし、通知はオフにしているのに、とにかく赤玉通知が来る。スマホなら小さな赤い点なので目立たなくていいかもしれませんが、アイコンに赤い数字が表示されるのは勘弁してほしい。

っていうかVOOMって何?島唄?

まとめ

というわけで、3つ程度出してみました。いかがでしたでしょうか。

これらは、LINEの改善してほしい仕様の内容でした。最近は、リアクション機能にデフォルトの白い顔のキャラ以外も選択できるようになったみたいですね。相変わらず小さすぎて見えませんが、全てが白い丸にしか見えないよりはマシになった気がします。

それでは今回はこの辺で。

ふじまるでした。
それではまたノシ