シートベルト着用率を上げるには

車の後部座席のシートベルトが義務化されてから随分経ちますが、今だに定着していないように思います。
運転する人も、同乗者に対し「シートベルトの着用をお願いします。」と声をかける方はほとんど見かけません。

理由としては、シートベルトの着用をお願いする人も、シートベルトを着用する人も、おそらく「後部座席のシートベルトは、一般的にあまり見かけないから、恥ずかしい」んじゃないかなと思うのです。
みんなが着けてと言えば、自分も着けてと言う。みんなが着ければ、自分も付ける。
そういう心理が働いてのことだと思います。

また、「着けてもらわないと減点だから着けて!」なら言いやすいけど、「注意されるだけ」なら言いにくいというものも当然あるでしょう。
やはり「罰則がないこと」から、簡単に考えているんだろうというのは容易に想像できます。
「注意されるだけなら絶対じゃない」と解釈するというわけです。
実際、高速道路では、後部座席シートベルトの未着用は減点対象となっておりますので、高速に入るときには「シートベルトを着けて」と言う運転手は多いでしょう。一般道でも着用は義務なのに、です。

ハード面に関しても、最近の車は、運転席や助手席のシートベルト未着用は、警告表示や音が鳴って着用を促してきますが、後部座席のシートベルト未着用の警告に関しては、鳴るのが珍しいくらいでしょう。

最たるものはタクシーに関してですが、タクシードライバーさんからも、シートベルト着用のお願いはまず聞きません。メーターが自動音声で「シートベルトの着用をお願いします。」と喋ったり、そうしたステッカーは貼られておりますけどね。

タクシードライバーの友人に、この後部座席シートベルトに関してお尋ねしてみました。
その方は、お客さんに対して、最初に口頭で「シートベルトを着用願います。」と言うそうです。
それはお客様の命を守るための行動だと。
でもそれでも着けない方はおられるようで、そのような場合、何度も言うとさすがに空気が淀んでしまうので、「自分の命だから自分の責任で守るんだよ。」って思いながら、静かに発進するとおっしゃってました。
この友人は言う方でした。

改めて申し上げますが、全ての座席のシートベルト着用は、道路交通法により義務化されております。信号を守るなどの他のルールと同様であり、大小はないはずです。

そして、タクシードライバーの友人もおっしゃっていたように、そもそもの目的が「自分の命を守るもの」であるわけです。

しかしながら、なかなか後部座席のシートベルトは定着しません。

その昔は、シートベルトの着用は「カッコ悪い」とか「私の運転を信用していないのか」と言われていたくらいですから、着ける方もそういった心理があって、着けにくいのかもしれません。

国ももっとシートベルトの必要性を訴えることは大事でありますが、「カッコいい」という生き方を目指す当ラボラトリーでは、突然ですが、この「カッコ悪い」という意識を払拭することに焦点を当てて、いくつか提案してみることにいたしました。

シートベルトを着用することにより映えるTシャツを開発する。

昨今、映えが重要なキーワードです。
シートベルトを着用することによって、デザインが完成するようなTシャツだったら、きっとシートベルトを着用することが楽しくなるはずです。

普段だとなんとも素っ気無い柄ですが、

シートベルトを着けると、パーセントに!

multas
アイディアとしては面白いと思うんだけど、
これさ、シートベルトが反対だったらダメじゃない?

まるたしん
あ。

確かに。

串みたいになってしまいました。( ´∀`)
これはこれで良いような気もするけど・・・。

ええい!
次、次!

ラストシーンにシートベルトを閉めることでズバッと解決する映画やドラマを立て続けに公開する

人はとてもシンプルです。シートベルト着用がかっこいいと言う心理操作によって、着用はカッコいい!と思っていただくのです。
ほら、バックトゥザフューチャーの時計台のラストシーンが、シートベルトを着用することでエンジンがかかり、現在に戻れたようなストーリーだったら!?

multas
地味くない?
まるたしん
やっぱパンチ力が足りないかな。

シートベルトを着用したときに心地よい効果音が出る

警告音を鳴らして注意を促すだけなんて、ネガティブ思考そのものじゃないですか。
シートベルトを着けたとき、単なる「カチッ」という当たり前の音ではなく、例えば、着けたときに「シャキーーーーーン!」みたいに「オレは着けたぞー!」と快感を味わえるような効果音を出したら、みんな喜んでシートベルトを着用するんじゃないんでしょうか。

multas
まぁ、
そういうの結構好き。///

シートベルトが振動して腹筋トレーニング

シートベルトのお腹を覆う部分から電気信号が出て、腹筋をしているのと同じ効果が得られるというのはどうでしょう。直接的に着用することがカッコいいというわけではありませんが、引き締まったウエストラインになることによって、カッコよくなること請け合いです。

multas
極端だな。
ってか、靴下脱げてるよ。

いかがでしたでしょうか。

いやでも本当に、法律で決まってるんですから、シートベルト着用が徹底されることを、1人のドライバーとして願っております。

  • X

シートベルト着用率を上げるには」への2件のフィードバック

  1. Multashin 投稿者

    ぱつんさん、当サイトをお読みいただきありがとうございます。
    そうですよね!後部座席のシートベルトのシートから出てる部分、どっちがどっちかわからなくて、それなりの確率で外しますね。( ´∀`)
    色分けすれば良いのにね。

  2. ぱつん

    こんにちは!
    とても素晴らしく、楽しいアイデアで読み入ってしまいました。%で感動し、串刺しで速攻笑いました。効果音は最高なアイディアだと思い、わくわくしました。私ならって想像したら、嬉しすぎて2、3度はシャキィーン!!って繰り返して満喫するかも。笑
    また、効果音の数をふやしたら?とも思いました。ぽよぉ〜ん・ぴんぽぉ〜ん♫
    言葉もたのしいなぁ〜
    ☝️さすがだわ!・貴方素敵・おっけぇ〜・まかせて!などなど〜  
    命を守る大切なベルト
    現時点での問題は、凸凹の凹の方が固定されてないものが多く(これも体のために考えられたものでしょうが)付けようとして下さるのに、凹を捕まえておくことができずに、逃げちゃうのです
    色々なお体の状態や、年齢的な事で
    その凹みを捕まえて、噛み合わせることが難しいのは確かです。
    勿論、お手伝いする事はかんたんなのですが。
    いつも、これ何とかアイデアないかしら。と
    悩んでおります。(わくわく)
    それと、後ろに3人ご利用の場合
    凹みが、運転手後ろは一箇所ですが
    助手席と真ん中の方の凹みが同じ場所から出ており、確かな方に入らなければ、カチッとかみあいません。
    一番よく使う助手席のベルトの凹み自体に
    あれ?あれ?って迷ってらっしゃいます。
    意味があってのあの場所でしょうが、運転席後ろの方と一緒の場所からでたらいいのになぁ。
    と思います。
    間違いであったらすみません。
    助手席後ろは左肩から下げる。
    真ん中と、運転席後ろの方は右肩側からかける。(真ん中に関しては、利き手を右としたのかしら。)
    あ〜 少しの車種しか知らないので
    左右の混乱の話は・・・置いといて。笑
    凹みが一箇所から、二個出る場合
    色か、印を変えると、口頭でお伝えしやすいですね。色付きのテープを貼ってる方もいらっしゃいます。
    お客様によっては、付けたい!!
    付けたいのに、付けている途中なのに
    発進されたのです。悲しかった。
    あわててしまった。待ってください!と言えなかった。と言う声も聞きました。
    もったいないです。双方に意識がある事は少ないのに・・・
    コマーシャルでもっと流して欲しいです。
    時折、素敵なものも流れていますが
    足りません。
    命の大切さを
    美しさ・あたたかさ・カッコ良さ・
    色んな視点からのコマーシャルで流し続けてほしいです。
    子供の力は強力だと思います。
    子供に大切・かっこいい!をわかってもらえたら、小さな子供は、沢山の大人の意識を変えてくれると思います。
    とても大切なお題について、改めて考える事ができました。
    語り出すと、とまりません。
    長文失礼しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください